About

2021年10月18日

目的

このサイトの目的はNPO・市民団体の皆さんに、自ら作成・運営出来るICT環境を構築して、省資源・少人数で広報業務を行えるように支援することを目的としています。

掲載予定コンテンツ

  • webサイト(ホームページ)作成
  • ブログ
  • 予定表(スケジュール)
  • 動画・youtube
  • その他

動機

 あれは定年退職5年経過した2年前(2018年)のことだった。流れと勢いで「かながわシニア起業家ビジネスグランプリ2018」にエントリーしてしまったのだ。お題は「NPO団体にターゲットを絞った広報関連ICT技術のセミナ」です。定年退職後、地元(東京都下)のコミニティビジネスに携わる人々をみるにつけ、もっとICT利用すれば効率的に仕事が出来るのにと思ったものです。

しかし現場は。ともかく忙しい、なおかつ人が足らないために、教えるチャンスをうかがっても、話をしている暇も無い。そんな流れで知ったビジネスグランプリ、ダメ元でやって見ようと自習したり、セミナーに出たり、合間にレンタルオフィスを体験、休憩室で崎陽軒のお弁当を食べたりした。おまけに体験記事を書いたり余計なことも山ほどして、時間は経過しグランプリのプレゼン5分間一本勝負の日がきてしまった。

お約束の痛いとこをついた質疑応答、webで広く知識の流布は出来ても、マネタイズ出来るか?と質問された。
かねて予習のお約束の質問ありがとございます、地元で地味に活動して、実績を小さく積んでも横波及は出来ると推定、基本はwebで発信して更に詳しく知りたい人から有料で商売始めれば難しくない、はずと言い切った。そんなんで迎えたグランプリ発表式典

予想に反して

プラン部門で準優勝(二位)になりました。今みても恥ずかしいぐらい緊張しています。




発表したプレゼンはこんな内容、キモは統計に現れたNPO・市民団体の有給職員の少なさが、ICT利用特に広報に手が回らないという、事実です。


神奈川県の栗岩知事と写真をとったりしました。良かったのはここまでです。




最初の挫折

 ここから順調にwebコンテンツも作成して、事業化への路まっしぐらのはずでした、もう一度いいます、「事業化へまっしぐら」
でも、肝心のコンテンツが完成しなかった。つい完成度を求めるが故のハンソロのカーボン凍結状態、凍り付いて一歩も前に進めません。もう息するのもシンドイぐらいです。還暦を過ぎて、こんな黒歴史を経験するとは夢にも思いませんでした。

リカバリー開始 <− いまここ

 2020年思いよらないコロナ禍の蔓延が襲いました。外出するのが怖い、人と近づくとドキドキするなんて、なんて世の中になったのでしょう。ただ、世の中の興味がICTぐっと近づいてきました。web(ホームページ)は言うにおよぼず、外出の自由が制限を受けた反動で、youtubeで意見配信の希望まで出てきました。なかなか実践の場所が無かった、NPOへの働きかけが容易になり、現場の意見を聞きながら実践出来る様になったのです。
いまなら、今しかかつてのアイデアを実現する機会はない!パソコンもグレードアップし、映像配信用スイッチャーも購入し、設備的にパワーアップして、いまコンテンツ作成にかかっています。

ぜひお困りの説は問合せフォームからご意見いただければ幸いです。
2021年10月吉日